申し込んだ後から、追加料金が発生して「こんなはずじゃなかった」とならないよう、当院では、分かりやすい総額料金を掲載しています。
お墓のタイプと料金
- 納骨法要費は納骨毎の費用となり、納骨時に頂戴します。
- 彫刻費は1霊位毎の費用となり、申し込み時に頂戴します。
- 年間管理料は契約者様がご存命の間のみ頂戴します。
- 費用に関してはすべて税込み価格となっております。

お一人でも安心の個人用の樹木葬
価格:35万円
※永代供養料、墓石代、区画利用料を含みます。
- 納骨法要
- 3万円
- 彫刻費
- 4万円
- 骨壷費
- なし
- パウダー加工
- なし
- 年間管理料
- なし
- ペット埋葬
(法要費含む) - 3万円

色とりどりの花で囲まれた2人の樹木葬
価格:55万円
※永代供養料を含みます。
- 納骨法要
- 3万円
- 彫刻費
- 4万円
- 骨壷費
- なし
- パウダー加工
- なし
- 年間管理料
- 5,000円
- ペット埋葬
(法要費含む) - 3万円

家族で安らかに眠る4人用の樹木葬
価格:100万円
※永代供養料を含みます。
- 納骨法要
- 3万円
- 彫刻費
- 4万円
- 骨壷費
- なし
- パウダー加工
- なし
- 年間管理料
- 1万円
- ペット埋葬
(法要費含む) - 3万円
各種法要

年回忌法要、法事(1周忌、三回忌など)
30,000円~
寺院で執り行うことも出来ます。

春、秋の永代経
10,000円~
お彼岸の期に執り行う法要です。春が4月、秋が9月、もしくは10月です。

施餓鬼
10,000円~
夏のお盆の期に執り行う法事です。8月に執り行います。

お月参り
3,000円~
月命日の際に執り行うお勤めです。建宗寺で執り行います。
※精入れ、精抜き(お仏壇、お位牌の購入時、引っ越しの際に執り行う法要です)を希望の方はお問い合わせください。
お支払い方法
お支払いは、現金もしくは銀行振込みのいずれかでお願い致します。
- 現金払いをご希望の場合:ご契約日の当日
- 銀行振込をご希望の場合:ご契約後1週間以内
にお支払い下さい。
なお、振込み手数料はご負担ください。
<お振込み先>
中京銀行 大治支店 普通 5052193 口座名義 宗教法人 建宗寺 代表役員 舟橋 正樹
キャンセルポリシー
■キャンセルの連絡
墓地お申し込み後に、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、お電話にて建宗寺寺務所までご連絡ください。
電話番号:052-444-2259(受付時間:平日8:00~18:00)
■キャンセル料
ご契約後のキャンセルに関しましては墓地の彫刻が始まるまでは受け付けております。
それ以降のキャンセルに関しまして返金は致しかねます。
遺骨の返却は合同納骨の方以外は対応可能です。
※建宗寺都合で納骨法要、埋葬の日時を変更する場合は、僧侶の急病などやむを得ない場合を除き、原則として前日までに建宗寺よりメールまたはお電話で連絡致します。その際、あらためて日時の決定をさせて頂きます。