top-banner-1
yellow-logo-icon 樹木葬とは

HOME

»

樹木葬とは

icon

樹木葬とは

tree-service-img
tree-leaf tree-bird-leaf

樹木葬は自然葬とも呼ばれることもあるお墓です。
樹木葬は霊園や、お寺の中にあるケースが一般的です。 そもそも一口に樹木葬といっても各霊園、寺院によってコンセプトは様々です。 名前もそうですが、樹木に囲まれたお墓が樹木葬です。 桜や松、ハナミズキ、モミジなど樹木だけでなく草花や芝生のような雰囲気や、和風なデザインのお墓と洋風のガーデンタイプのお墓、山の中にある里山タイプがあります。

また、現在ではいわゆる伝統的なお墓ではなく、樹木葬を選択される方が50%以上というデータもあります。

service-img
tree-service-card-img

樹木葬は今までのお墓と何が違うの?

近年、名古屋でも「お寺離れ」「墓じまい」など、従来の「先祖代々のお墓」だけでは、時代のニーズと合わなくなってきました。 樹木葬とは、先祖代々墓とは違い、夫婦2人や、家族4人、個人など入る人数が限られた形のお墓で、比較的安い金額で「自分たち家族だけのお墓を作る」というものです。宗旨・宗派も不問が一般的です。

icon

樹木葬の一般的な費用

樹木葬は先祖代々のお墓と違い1名ずつ入るケースか、入れる人数が決まっているケースが多いです。

もし費用を抑えたい方で自分の息子や親族の方も含め、今後のことも考えている方は先祖代々のお墓の方が良いかもしれません。

樹木葬の費用の相場

20

万円

100

万円

icon

樹木葬のトラブル

tree-problem

1

樹木葬のタイプが合同での埋葬型の場合後から遺骨が返却出来ないことがあります。樹木葬に限らずですが、合同での埋葬の場合様々な方の遺骨と混ざってしまいます。なので、一度埋葬すると遺骨を取り出すことはできません。親族の方の意見を含めて検討されると良いでしょう。

2

樹木葬は自然葬とも呼ばれることもありますが、散骨とは違います。形が違うだけでお墓であることはかわりなく、好き勝手に埋葬してよいものではありません。墓地の許可を受けた場所でのみ埋葬できます。

icon

メリット・デメリット

先祖代々墓 胡蝶庭園の樹木葬 合同墓 散骨
埋葬の特徴 従来の一般的なお墓 花や木に囲まれた
個別のお墓
合同での埋葬 海や山などに撒く
金額目安 100万~1,000万円 35万~100万円 5万もしくは30万円 3万~40万円
メリット ・人数制限や期限がない
・子や孫の世代にお墓を引き継げる
・敷地が広い
・お供えなど自由にできる
・草や花に囲まれたお庭の中にある
・費用が一般的なお墓と比べて安い
・ペットと埋葬が可能
・永代供養
・費用が安い
・墓じまいの心配がない
・室内でお参りし、お供えなどが自由にできる
・永代供養
・費用が安い
・墓じまいの心配がない
・好きな場所に撒いてもらえる
・自然に還ることが出来る
デメリット ・後継者が必要
・入檀(壇家になる)する可能性がある
・初期費用が高い
・後継者がいなくなった場合、墓じまいが必要
・個別埋葬の期間がある
・お墓ごとに入れる人数が決まっている
・区画が一般的なお墓と比べて小さい
・食べ物のお供えができない
・一度埋葬すると取り出せなくなる
・個別でお墓が持てない
・人によってはお参りしている感覚になりにくい
・親戚や近い方から理解されない可能性がある
・お参りする場所がない
・死後に家族で一緒に眠れない
・親戚や近い方から批判される恐れがある
・法律的にはグレーゾーン
(許可を取っていないケース)
こんな方向け ・地元に今後も住む予定のご家族
・家族でお墓を守っていきたいと考えているご家族
・後継者に負担をかけたくない方
・お花や草木が好きな方
・ペットと眠りたい方
・墓じまいを考えている方
・後継者がいない方
・できる限り費用を抑えたい方
・室内でお参りしたい方
・墓じまいを考えている方
・埋葬にこだわりのない方
・できる限り費用を抑えたい方
・周りの方含め散骨に理解がある方

建宗寺「胡蝶庭園」は樹木葬だけではなく、先祖代々墓や合同墓地など、

故人やご遺族の意向に合ったお墓のスタイルをご提案できます。

もしも、自分たちに合ったお墓の種類が分からないという方がいらっしゃいましたら、

当寺にご相談下さい。

white_phone_icon052-444-2259

[ 受付時間 8 : 00 〜 18:00 ]

message
LINEでの
お問合せ